寺ヨガ

*寺ヨガしばらくお休みします*

2024/04/01 | 寺ヨガ

長らく皆様と楽しい時間を過ごしてまいりました「寺ヨガ」ですが、お寺の都合により、しばらくの間お休みをいただくこととなりました。
これまで素晴らしいご指導をいただいた吉田典子先生、そしてご参加くださった皆様に心より感謝申しあげます。
再開の際は、当ウェブサイトにてご案内いたしますので、またぜひご参加いただけますと嬉しいです。
それでは皆様、またお会いできる日を楽しみにしております!

「同朋学習会」及び「寺ヨガ」の開催について

2020/04/04 | 寺ヨガ, 聞法会

先般、「新型コロナウイルス感染拡大に伴う対応について」と題し、同朋学習会と寺ヨガはガイドラインに沿って開催する旨をお知らせしておりましたが、昨日(4月3日)長浜市でもコロナウイルス感染者及び濃厚接触者が確認されたとの報道がありました。

この事を受けて急遽関係者と相談の上、念のため7月までの同朋学習会及び寺ヨガを休会する事と決断いたしました。

ご予定いただいていた皆様にはご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、ご理解をよろしくお願いいたします。

なお、7月以降に続報を投稿いたします。

2019年 寺ヨガ@長源寺

2019/03/04 | 寺ヨガ

雪の少ない冬もようやく終わりを迎えようとしています。

2019年の寺ヨガのご案内をいたします。

 

参加費 500円

ヨガマットレンタル 無料 ※必ず事前にご連絡ください。

参加者の方からご希望があり、女性限定になりました。

ご理解とご協力をお願いいたします。

開催日程はこちら↓

3月7日(木)

4月11日(木)

5月9日(木)

6月6日(木)

7月11日(木)

8月22日(木)

9月12日(木)

10月10日(木)

11月7日(木)

12月5日(木)

いずれも19時から20時頃までの予定です。皆様のご参加お待ちしております。

お問い合わせはFacebookかkeiunzan.chogenji@gmail.comまでどうぞ。

2018年 寺ヨガ

2018/03/24 | 寺ヨガ

穏やかな日差しも出てきましたが、まだまだ寒い3月です。

2018年の寺ヨガのご案内をいたします。

参加費 500円

ヨガマットレンタル 無料 ※必ず事前にご連絡ください。

参加者の方からご希望があり、今年から女性限定になりました。ご理解とご協力をお願いいたします。

開催日程はこちら↓

1月8日(月)

2月12日(月)

3月12日(月)

4月9日(月)

5月14日(月)

6月11日(月)

7月9日(月)

8月13日(月)

9月10日(月)

10月8日(月)

11月12日(月)

12月10日(月)

いずれも19時から20時頃までの予定です。皆様のご参加お待ちしております。

お問い合わせはFacebookかkeiunzan.chogenji@gmail.comまでどうぞ。

 

※SNSでは寺ヨガの案内をしていましたが、webでは失念しておりました。

大変失礼いたしました。

春です。寺ヨガ再開します!

2017/03/20 | 寺ヨガ

暑さ寒さも彼岸まで。

暖かくなってきましたね。

そろそろ「寺ヨガ」を再開いたします。

第1回目は4月10日(月)19時〜です。

冬の間に鈍ってしまった体を動かしにきませんか?

今年からご講師が交代されますが、参加費(800円)とヨガマットレンタル費用(200円)は据え置きです。
ご講師から、参加費500円、ヨガマットレンタルは無料(要事前連絡)とのご提案をいただきました!ワンコインです。

その後の日程は以下の通りです。

5月10日(水)

6月11日(日)

7月13日(木)20日(木)

8月7日(月)

それ以降は決まり次第、ご覧の場所(こちら)でお知らせいたします。

どなたでもご参加いただけます。一緒に体をほぐして、いい汗流しましょう。

 

講師紹介 「吉田典子さん」

2012年 NPO法人日本ヨガ連盟ヨガボランタリー講座終了

2014年 ヨガニードラセラピスト養成講座終了

2015年 リストラティブヨガ指導者養成講座終了
タイヨガマッサージセラピスト養成講座終了

2016年 NPO法人日本ヨガ連盟ヨガインストラクター養成講座終了

現在、浅井文化ホール  姫マルシェ  ごはんやくまくま  他でインストラクターとして活躍中。

 

先生からのメッセージ

2005年頃、子育てのストレス解消法を探していたところ、ヨガと出会いました。

周りに合わせることなく、自分に意識を向けていく、自分のペースで出来るというところが、その時の自分にすごくマッチしました。

2012年、体型・体力の衰えを感じ、少し真面目に取り組もうとし始めた頃、友人から『教えて欲しい』という声をいただいたことで、養成講座を受けることにしました。

色々な流派のヨガを体験して、私という人間が伝えるヨガを目指して心がけて伝えています。 そして、目の前の人に丁寧に対応していき、その人に合わせたヨガをお伝えできるように意識しています。

11月寺ヨガ中止のお知らせ

2016/11/07 | 寺ヨガ

本日予定しておりました【寺ヨガ】は、大変申し訳ございませんが、講師体調不良のため、急きょ中止することになりました。
次回は12月5日(月)19時~を予定しております。
ご予定くださっていた参加者の方にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程、よろしくお願いいたします。

「寺ヨガ」日程のお知らせ

2016/05/17 | 寺ヨガ

年内の寺ヨガの日程が決まりましたので、お知らせいたします。

6月6日(月)

7月11日(月)

8月1日(月)

9月12日(月)

10月3日(月)

11月7日(月)

12月5日(月)

いずれも19時~1時間程度。

御講師  岡田美 智子 師

場 所  長源寺本堂(気候によっては庫裏で開催いたします。)

参加費  お1人800円

※但し、ヨガマットレンタルには別途200円が必要です。

寺ヨガ4月寺ヨガ5月

 

寺ヨガ、はじめました。

2016/05/12 | 寺ヨガ

寺ヨガ第1回目が先月4月4日(月)に開催されました。

少人数でしたが、とても気持ちの良い時間を過ごすことができました。

さて、今後の日程をお知らせします。

5月16日(月) と 6月6日(月)です。

参加費は800円です。※但し、ヨガマットレンタルには別途200円必要です。

いずれも19時~本堂にて開催いたします。皆様のご参加をお待ちしております。

尚、お知らせが遅くなり、大変申し訳ありません。

寺ヨガ、はじめます。

2016/03/10 | 寺ヨガ

昨年のチャリティーコンサートに来てくださっていた方から、お寺でヨガをやってほしいと頼まれ、お参りに伺ったご門徒さん宅で相談したら「やってみたい」といわれ、相談した後輩のお寺では既にやっていて…これもご縁と思い、ヨガをはじめてみようということになりました。手探り状態です。来て下さい。盛り上げてください。代謝が上がり姿勢もよくなるので、ダイエットにも最適だそうです。みんなでいい汗かいて健康になりましょう。


 

講師紹介―岡田美智子さん―

2007年に栄養士免許を取得後、栄養士として知的障害者施設に勤務。栄養士として食の指導をおこなううち、食事面のみではなく運動面からも健康をサポートしたいと考えるようになる。様々な食事法に興味を持ち、そのつながりからヨガに出逢う。
2011年4月 yogic arts TT 修了
2011年5月 MaRaM arts of yoga TT 修了
2014年3月  flow arts yoga主催 バリ島ヨガリトリート参加
2015年3月  マタニティヨガTT修了(ヴィオラトリコロール)
現在、福井市、長浜市、彦根市を中心にヨガインストラクターとして活動しておられます。


 

ご講師からのメッセージ

誰もが気軽に日常の中にヨガを取り入れていけるように活動をしています。

よろしくお願いします。


 

開催日時

日  時  4月4日(月)19時~

場  所  長源寺本堂

参  加  費  お一人800円

参加資格  どなたでも

※但し、ヨガマットレンタルには別途200円が必要です。