Archive for the 聞法会 Category

2022年 同朋学習会のご案内

1月 7th, 2022 Posted in 聞法会 | no comment »

今年も同朋学習会を開催いたします。

「仏説無量寿経」について、瓜生崇師(東近江市玄照寺住職)のお話を聞かせていただきます。お住まい、所属寺院や宗派も関係なく、どなたでもご参加いただけます。1回限りでも、連続して聞いていただいても大丈夫な内容です。ぜひご参加ください。

※参加ご希望の方は体調には充分ご注意いただき、マスク着用の上、本堂縁にて手指の消毒をお願いいたします。
※すぐ西隣が「本願寺派」の長源寺さんです。間違えないようにご注意ください。

 

3月17日(木)

4月28日(木)

5月19日(木)

6月16日(木)

7月7日(木)

8月4日(木)

9月15日(木)

10月13日(木)

11月17日(木)

12月8日(木)

*参加費 年会費6,000円(6月まで受付) / 1回ずつの方は当会へ1,000円程度のご協力をよろしくお願い致します。

「浄土真宗の法話案内」http://shinshuhouwa.infoからもご確認いただけます。

お問い合わせは長源寺0749(62)4790までどうぞ。

2021年 同朋学習会のご案内

1月 31st, 2021 Posted in 聞法会 | no comment »

今年も同朋学習会を開催いたします。

「仏説無量寿経」について、瓜生崇師(東近江市玄照寺住職)のお話を聞かせていただきます。

参加費として年間6,000円(6月まで受付)または1 回 1,000 円程度のご協力をいただいております。
お住まい、所属寺院や宗派も関係なく、どなたでもご参加いただけます。1回限りでも、連続して聞いていただいても大丈夫な内容です。ぜひご参加ください。

※参加ご希望の方は体調に充分ご注意いただき、マスク着用の上、本堂縁にて手指の消毒をお願いいたします。
※すぐ西隣が「本願寺派」の長源寺さんです。間違えないようにご注意ください。

 

 

3月2日(火) /  4月13日(火) / 5月18日(火) / 6月8日(火) / 7月13日(火

8月10日(火) / 9月14日(火) / 10月12日(火) / 11月16日(火) / 12月14日(火)

 

参加費 年会費6,000円(6月まで受付) / 1回ずつの方は当会へ1,000円程度のご協力をよろしくお願い致します。

「浄土真宗の法話案内」http://shinshuhouwa.infoからもご確認いただけます。

お問い合わせは長源寺0749(62)4790までどうぞ。

 

「同朋学習会」再開について

6月 30th, 2020 Posted in お知らせ, 聞法会 | no comment »

予定よりひと月早いのですが、コロナ禍により予定を中断しておりました「同朋学習会」を再開いたします。

年度当初「和讃」をテーマにお話を聞かせていただく予定でしたが、ご講師(東近江市玄照寺住職瓜生崇師)のご提案により、仕切り直して「仏説無量寿経」で再開させていただきます。

参加費として年間4,000円(8月まで受付)または1 回 1,000 円程度のご協力をいただいております。

お住まい、所属寺院や宗派も関係なく、どなたでもご参加いただけます。1回限りでも、連続して聞いていただいても大丈夫な内容です。日程は下の通りです。ぜひご参加ください。

 

※参加ご希望の方は体調に充分ご注意いただき、マスク着用の上、本堂縁にて手指の消毒をお願いいたします。

 

7月20日(月)

8月24日(月)

9月18日(金)

10月13日(火)

11月18日(水)

12月21日(月)

 

「浄土真宗の法話案内」http://shinshuhouwa.infoからもご確認いただけます。

お問い合わせは長源寺のfacebookページかkeiunzan.chogenji@gmail.comまでどうぞ。