聞法会

同朋学習会日程変更のお知らせ

11月 21st, 2015 Posted in 聞法会 | no comment »

今年度最後の同朋学習会は2015年12月18日(金)を予定しておりましたが、まことに勝手ながら、諸般の事情により2015年12月20日(日)に変更させていただきます。

ご予定くださっていた皆様には、ご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。

同朋学習会のおさそい

1月 5th, 2015 Posted in 聞法会 | no comment »

ご門徒さんの「正信偈の意味が知りたい」とのご要望により、2014年5月より始まりました「長源寺 同朋学習会」。

文字通り「同朋」学習会なので、集った方々と、宗派や所属寺、僧籍の有無、職業や性別も一切関係なく共に歩ませていただいてまいりました。

お聖教はお坊さんだけのものではありません。

先達より私たち一人一人に、どうか受け止めてほしいと願いを込めて残されたメッセージです。

2015年も共に歩ませていただきたいと思い、ここにご案内申し上げます。

◎会  場 真宗大谷派 慶運山 長源寺(滋賀県長浜市本庄町378)

◎開 催 日 ①3月16日(月) ②4月22日(水) ③5月18日(月) ④6月22日(月) ⑤7月22日(水)

⑥8月18日(火) ⑦9月18日(金) ⑧10月19日(月)⑨11月20日(金)⑩12月18日(金)

◎時  間 19時半~20時半

◎講  師 瓜生 崇 氏(東近江市 玄照寺御住職)

◎内  容 正信偈

◎持 ち 物 筆記用具 念珠 赤本(または正信偈の書いてある本)

※お持ちであれば、真宗聖典 肩衣

◎参 加 費 運営費としてお一人年間6千円(予定)ご協力ください。一括でお願いいたします。

    ※人数によって会費を決めますので、出来る限り「事前予約」をお願いいたします。

 

※参加資格は特にありません。所属寺院(立場)も年齢性別、何も関係ありません。

参加者のみなさんと足並みをそろえて、基礎からゆっくり学んでいます。途中からの参加も可能です。

運営上の注意事項も特にありません。質問も自由です。学びも疑問も共有し、肩の力を抜いて、みんなで作る会にしましょう。

 

お問い合わせ こちらにコメントくださるか、お電話ください。

          0749(62)4790※留守の場合はメッセージを残してください。

同朋学習会のおさそい

4月 28th, 2014 Posted in 聞法会 | no comment »

 

先日、とある法事の席で門徒さんから、『正信偈の意味が知りたい』とのお気持ちを聞かせていただきました。

そういえばこの付近では、同朋会などの法座はよく開かれていますが、誰でもが参加可能な学習会、それも直にお聖教にふれていくような機会が無かったことに気付かされました。

別にお聖教はお坊さんだからふれるわけではありません。仏教はだれのためでもない、みんなの為に開かれた教えであるはずです。

 

職業も性別も立場も超えて、それぞれがそれぞれの生きる現場を通して、仏教によって伝えられているメッセージを聞き、感じて行く歩みをはじめることができたら素晴らしいと思い、身近なところからお誘いを始めました。

今現在で、20名ちょっとの参加希望とのご連絡をいただいております。

 

我中心の日頃のこころではなかなか気付けない私たちの姿を、正信偈を通して、多くの方々と共に聞いていきたいと願い、ここにご案内申し上げます。

 

◎会  場 真宗大谷派 慶運山 長源寺 本堂(滋賀県長浜市本庄町378)

◎開催日  ①5月14日(水) ②6月11日(水) ③7月23日(水) ④8月11日(月)  ⑤9月10日(水)

※⑥以降は未定です。決まり次第会場にてお知らせします。

※1・2月を除く、毎月1回開催いたします。

◎時  間 19時半~20時半

◎講  師 東近江市 玄照寺住職 瓜生 崇 氏

◎内  容 正信偈

◎持ち物   筆記用具 念珠 赤本(または正信偈の書いてある本)

※お持ちであれば、真宗聖典 肩衣

◎運営費  おひとり年間(3月~12月)6千円ご協力ください。但し今年度は5千円。

※一括でお願いいたします。

 

※参加資格は特にありません。所属寺院(立場)も年齢も性別も何も関係ありません。
参加者の皆さんと足並みをそろえて、基礎からゆっくり学んでいきます。運営上の注意事項も特にありません。質問も自由です。学びも疑問も共有し、肩の力を抜いて、みんなで作る会にしましょう。

 

お問い合わせ 0749(62)4790 ※留守の場合はメッセージを残してください。

多くの方のご参加をお待ちしております。                                    長源寺住職 釋 卓靜